Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4

第19回 WordBench神戸でお話させて頂きました

本日(1月5日)は2013年1発目の第19回WordBench神戸でした。
http://www.zusaar.com/event/468004

で、今回も1時間のお話をさせて頂ける時間を頂いたので僭越ながらお話をさせて頂きました。
今回は便利ツールの紹介ではなく、WordPressの基礎となるテンプレート階層のお話を少しと任意の条件で記事を取得するお話をさせて頂きました。

今回みなさんに知ってほしいかったのはWordPressがデータベースにアクセスするタイミングです。
Simple Colorsさんのブログに詳しく書いていますので効率の良い処理をコードを書きたいのなら一度見ておいた方が良いと思います。
WordPressの実行フローを視覚化してみる | Simple ColorsImage may be NSFW.
Clik here to view.

利用したスライドはこちらです。

前半お話された @grandpawhiteOSA さんの『WordPressでのSEO系のお話』の資料はこちらです。
で、@uemera さんの『カスタムなんとかをちゃんと理解する』の資料はこちらです。

今年はWPerの皆様にとって良い年になりますようにm(__)m
堀家さん、また年末(・ω<)

投稿第19回 WordBench神戸でお話させて頂きました細谷 崇の最初に登場しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4

Trending Articles